ハイヤー・タクシー業界専門情報紙  株式会社 交通界
2018年5月7日

    交通界WebNews
最新号ニュース
発行物について
購読のご案内
採用情報
会社概要・沿革
広告のご案内
 










「週刊交通界21」毎月4回情報発信

改正適正化新法、その効果は―?
     
国交省が国会に検証報告

 国土交通省はさる3月、改正タクシー適正化新法に関する施行状況および効果についての国会報告を行った。2013年の法改正に当たり衆参両院の附帯決議において「本法の施行後における施行の状況や効果について、3年毎に総合的に検証を行い、その結果を両院に報告すること」とされており、今回の報告はそれに基づく措置である。昨今では白タク・ライドシェア問題の影にすっかり隠れた観のある改正タクシー適正化新法の効果を国交省自身はどのように査定したのだろうか。

 国会報告書の構成は別掲(略)の目次の通りだ。「はじめに」では上述した通り、衆参両院の附帯決議に基づいてこの報告が行われている趣旨を語っており、淡々としたもの。「施行状況」では特定地域、準特定地域別に指定の状況が説明されている。
報告書によると、特定地域は全国631の営業区域のうち、27地域が指定されており(うち、15年度指定が19地域、16年度指定が8地域となっている)、車両数ベースでみると、特定地域は全国の約35%を占めている。
 27の特定地域のうち、22地域の協議会において特定地域計画が議決され、うち20地域の特定地域計画が地方運輸局長等の認可を受けているとし、計画に基づく車両の削減率の目標は平均で10%だという。また、特定地域計画の認可を受けている20地域のうち、12地域では同計画に同意した全事業者が事業者計画の認可を受けているとしている。

5地域は議決に至らぬまま…
 一方、別表(略)からも分かる通り、27の特定地域のうち、協議会において特定地域計画の議決がされていないのは奈良市域交通圏、倉敷交通圏、富山交通圏、東葛交通圏、久留米市の5地域となっている。

「準特定」指定解除は21地域
 準特定地域については、全国631の営業区域のうち、114地域が指定されており、車両数ベースでみると、全国の約47%を占めているという。114の準特定地域のうち、111地域が協議会において準特定地域計画を策定し、うち87地域で全合意事業者の活性化事業計画が地方運輸局長等の認定を受けている。
 なお、準特定地域については、14年1月に155地域を指定した後、これまで計27地域が特定地域に指定され、新たに計7地域が準特定地域に追加指定され、計21地域が需給状況等の改善により指定解除となっているとする。

事業者計画完了で適正値に
 「施行後の各地の状況・効果」については、特定地域に絞った上で、適正化の状況と活性化に向けた取り組みに分けて記述されている。特定地域における供給輸送力削減については、「地域指定時の適正車両数と実在車両数の乖離を概ね解消することを目標に適正化の取り組みを進めているところ」と記述。別表(略)によれば特定地域計画に基づく事業者計画が完了した段階で、この「乖離」はほぼ解消されるとしている。
 報告書では地方運輸局等が算定した適正車両数との関係だけでなく、乗務員の賃金に直結する日車営収の状況と、時間当たり賃金そのものについても16年度の実績値と14年度の実績値とを比較している。全国27の特定地域のうち、この2年の比較で日車営収が改善していないのは仙台市と奈良市域交通圏の2地域だけである。
 逆に言えば残る25地域では改善が見られたことになるが、規制緩和直前の01年度との比較になると改善が見られたのは熊本交通圏、県南中央交通圏(埼玉)、久留米市の3地域にとどまっている。
 一方、時間当たり賃金については16年度と14年度の比較で状況が悪化しているのは仙台市、京浜交通圏(減少率は0%台)の2地域のみ。01年度との比較については記述されていない。

適正化は「道半ば」
 報告書に記述はないが、数字から読み取れることは適正車両数との乖離は解消される見込みとされているものの、現在の日本の人口減少トレンドや活性化による総需要拡大などがなければ、そもそも適正車両数そのものが毎年小さくなっていくものと考えられ、また、日車営収も01年度との比較では10%前後の減少のままとなっている地域が多いことからも、適正化は道半ばというのが公平な見方というものだろう。
 活性化に向けた取り組みについて報告書では、「利用者の多様なニーズに的確に応え、サービスの高度化や高質化に積極的に取り組むことにより、需要を拡大し、労働条件の改善等を図るべく、特定地域計画に活性化措置を定め、各事業者が取り組みを進めているところである」と記述されている。
 具体的には、@生産性・利便性の向上A多様なニーズに応えるタクシーサービスの実現B地域交通を支える取り組みCインバウンド対応―の4つに大別されており、そのそれぞれについて個別の施策が記されている。特にスマホアプリ配車システムの導入状況やクレジットカード等決済機の導入状況については16年度と14年度の導入車両数と割合が記載され、徐々にではあるが増加傾向にあることが示されている。ただし、あくまでも特定地域での状況について記載したものであるため、スマホアプリやカード決済対応などの先進地域=東京都特別区・武三交通圏が準特定地域にとどまっているため、同地域のような目覚ましい数字はあまり見当たらない。
 最後に報告書では、「今後の方向性」が記述されており、その中で、「引き続き、改正タクシー適正化新法に基づき、各地域における特定地域計画および事業者計画に定められた適正化および活性化の取り組み等の着実な推進を通じて、タクシーが地域公共交通として、サービス水準を向上させ、利用者のニーズに的確に応えていくよう支援していく」としたほか、「観光先進国の実現に向けて、訪日外国人がストレスなく快適に観光を満喫できるよう、訪日外国人向けのサービス向上のための取り組みを推進する」「今後も、定期的な施行状況等のフォローアップを行い、施策の進捗と効果を検証する」と結んでいる。
 なお、報告書の末尾には参考資料として、「全タク連が取り組む事業活性化11項目」「東京の410円初乗り距離短縮運賃の導入効果」「都内における事前確定運賃の実証実験」「同・相乗りタクシーの実証実験」「UDタクシーの導入促進」「タクシー定期券や変動迎車料金の実証実験を行うための18年度予算措置の概要」「全タク連のインバウンド対策アクションプランの概要」が添付されている。

事業適正化への関心、国交省も…
 繰り返しになるが、報告書全体を通して淡々としたトーンであり、その成果を誇るでもなく、かといって成果がなかったというわけでもない。白タク・ライドシェア問題でタクシー業界は「心ここにあらず」でもあり、改正タクシー適正化新法に基づく事業適正化への関心は失われつつあるが、それは国交省側にも言えることのようだ。(了)

No.723  5月7日   主な内容
■巻頭人物:藤原 廣彦氏(全タク連広報サービス委員長)
■気になる数字:51%  
  全自動車に占める「電動車」の割合、2020年15%→2040年51%
■トピックス
:改正適正化新法、その効果は?  〜国交省が国会に検証報告
:供給削減、前へ 〜神戸市域交通圏特定地域協、指定延長へ
:全タク連「アクションプラン」必達
    〜「働き方改革」実現へ――東タク協&労政研「労務管理セミナー」から
:エムケイ値上げも下限割れ維持
        〜「将来的には公定幅に」と言うものの…
:業界団体の存在目的とは――
        〜梅田交通グループ・古知愛一郎代表に聞く(前編)
:「旧来型」とは次元が違う――次世代型スマホアプリ「タクベル」
        〜中島宏・DeNAオートモーティブ事業本部長は何を語ったか
:LADY GO! もっと女性が輝けるタクシー業界に
        〜栗原・自交部長と近畿管内の女性経営者が初の意見交換会
:「危険予測」で不条理な事故を回避せよ
        〜自転車に過失があっても加害者は「車」!
:<Shot> 大阪タクシーセンター「優良運転者表彰式」 
■東西往来:錚々たる来賓招待客から / いずれ花咲き実が生ることを…
■この人この言葉
:藤井 嘉一郎氏 / 伊藤 実氏 / 梁瀬 康昭氏 / 川隅 則明氏
■シャッターチャンス
:晴れてほしいが怖い気もして… /燃費効率でスタンド経営圧迫?
:プロの技術と接客で差をつけろ/懸念の閑散期以前にこの始末…
■内外交差点 タクシー営業とクレームと   吉永 順一氏A
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界ファックスプレス(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

Faxpress 関東版
 滴滴出行が新企業連合設立
    トヨタ、日産など日欧31社参画
      EV主軸に総合自動車PF構築へ

【 北京・横浜 】中国最大のライドシェアプラットフォーム・滴滴出行(ディディ・チューシン)は24日、日欧の主要自動車メーカーや自動車部品メーカーなど31社が参画する新たなモビリティサービスプラットフォームを手掛ける企業連合「DiDi Auto Alliance(ディディ・オート・アライアンス)」(以下、Dアライアンス)を設立することを発表した。欧州からは独・フォルクスワーゲン社、仏・ルノーなどが、日本からはトヨタ自動車、日産自動車が、韓国からは起亜自動車系の合弁会社が参加する。同日付で、ルノー・日産自動車・三菱自動車の3社連合もDアライアンスに加わることを発表した。トヨタ自動車からの公式アナウンスはない。
 新たに創設される企業連合「Dアライアンス」には、完成車メーカーとして独・フォルクスワーゲン社、ルノー・日産・三菱の日仏3社連合、韓国の起亜自動車グループ、中国の長安自動車などが参加。自動車部品メーカーでは独・ボッシュ社やコンチネンタル社など計31社が加わっている。ルノー・日産・三菱の3社連合の発表によると、「Dアライアンスは、滴滴出行が主導するライドシェアリングに関するアライアンスであり、スマートモビリティを促進する。パートナー企業が一体となり、新エネルギーによる自動車産業を推進することで、Dアライアンスはビジネスモデルに革新をもたらし、世界最大の車両オペレータープラットフォームとなることを目指す」と説明されている。
 滴滴側の発表ではEVを使用した新サービスの構築をより明確に謳っており、カーシェアリング、ライドシェアリングにとどまらず、ビッグデータ解析を通じた効率最適化を図った新交通システムの構築に加え駐車場、カーリースなども含む総合自動車プラットフォームの構築を目指すことになるという。10年後の2028年には1000万台のEV運用を目標に掲げている。
 Dアライアンスの当面のターゲットは中国国内市場とされているものの、滴滴の進出先への展開も視野にあるとされ、日本市場への参入も想定される。滴滴はDアライアンスの影響力拡大で10年後を目途にユーザー数を4倍の20億人に拡大したい考え。
 主要完成車メーカーなどのアライアンス加入で中期的なモビリティサービス像として、「車両はEVを軸とし、ライドシェアプラットフォームが築いたビジネスモデルに完成車メーカーや部品メーカーも便乗して新サービスを生み出す」という姿が見え始めたと言えそうだ。
〔4月28日号関東版掲載〕  <Topへもどる>

2018年4月28日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】滴滴出行が新企業連合設立/トヨタ、日産など日欧31社参画/EV主軸に総合自動車PF構築へ
【 東京 】2種免の取得要件緩和で有識者会議/警察庁が初会合、18年度中に提言へ
【 東京 】全個協の「役員年齢制限」/東個協理事会、手続き巡り応酬
【 横浜 】横須賀市長らが来賓出席/神タ協横須賀支部総会
【 東京 】「AIタクシー」稼働に遅れ/東京無線協組・理事会
【 東京 】「広島交通圏」「大分市」/特定地域指定延長を諮問
【 東京 】UD研修 6、7月も実施へ/東タク協三多摩支部・理事会
【 福岡 】「ウィーチャット・ペイ」/第一交通産業が導入へ
【 福岡 】福岡地区で初開催/第一交通産業「女性会議」
【 東京 】サンドボックス制度に危機感/「地方議会採択」の動き活発化を
【 東京 】組合に1355万円の解決金/東洋交通労組、春闘妥結
【 横浜 】ハイタクの20点超は3社/関運局 17年度末の累積違反点数
【 東京 】自動運転サービス支援システム/ZMPが販売開始
【 東京 】白タク・ライドシェア反対/全自交東京が街頭キャラバン
【 東京 】5月に東タク協、関運局交渉/東京ハイタク労働団体
【 横浜 】都市型ハイヤー2社を新規許可
【 横浜 】関運局、譲渡譲受認可
 
2018年4月27日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】利用者保護の観点から問題/自家用ライドシェア、海外調査行わず/政府答弁書、運行管理・整備等の責任主体不在
【 東京 】「安全輸送の責務を放棄するもの」/全タク連「三ヶ森提案」等への見解 
【 東京 】「配車アプリの連携検討を」/村澤・関自無協東京支部長
【 東京 】新任19人含む116人に委嘱状/東タク協、防災レポーター研修会
【 東京 】春闘状況などヒアリング/日交G連絡協・幹事会
【 東京 】8産別「5.23集会」へ最終確認
 
2018年4月25日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】業界の総意か否かは無関係/三ヶ森タク提案で全タク連の主張聞かず/規制改革推進会議がヒアリング
【 東京 】ライドシェアの法環境整備/新経連「政策提言2」詳細版
【 横浜 】「タクベル」今秋以降、全国展開へ
【 横浜 】「次世代アプリ」をアピール/タクベル発表会でDeNA
【 横浜 】16年度41件、死亡事故6件/関運局、健康起因の異変・事故
【 東京 】「ライドシェア」「ジャスタビ」巡り/民進・牧山議員が質問主意書
【 東京 】村澤支部長ら執行部再任/関自無協東京支部・総会
【 岡山・東京 】低運賃バスの認可取消を/両備Gが国を相手取り提訴
【 東京 】「ながら運転注意」ステッカー/全タク連・広報サービス委員会
【 横浜 】創業100周年一時金も/神奈川都市交通労組が春闘妥結
 
2018年4月21日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】「規制のサンドボックス」制度化/白タク・ライドシェア、阻止困難に/特措法が衆院通過、月内成立へ
【 東京 】関自無協総会は5月10日/さいたま市で開催、役員改選も
【 東京 】白タク阻止へサービス向上/全タク連経営委で川鍋会長
【 東京 】UD車両の軽減措置廃止/東タクセン18年度負担金
【 横浜 】ハラスメント防止の運送約款/関運局管内、法人395社に
【 東京 】睡眠不足防止で省令等改正
【 横浜 】大森・関運局監指部長の略歴
【 横浜 】総営収増収は4地区のみ/関東管内・3月原計輸送実績
【 東京 】「責任者講習会」共同開催を歓迎/事故防止で東タク協・秋山会長
 
2018年4月21日号−2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】新たなモビリティサービス構築へ/ロボットタクシーなど想定/経産省、官民協力の戦略会議が初会合
【 東京 】東タクセン、18年度は中国語研修も
【 横浜 】桜木町駅に神奈川初の優良乗り場 
【 横浜 】藤井支部長を再任/関自無協神奈川支部総会
【 東京 】過怠金の取り扱い一部改正/都個協「うっかりミス」など
【 新潟 】飲酒運転根絶へ県警と協定/新潟県協会、23日に締結式 
 
2018年4月20日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 横浜 】相乗り「ニア・ミー」違法性なし/タク配車伴わず、道運法の規制対象外/関運局、「クルー」は本省の指示待ち
【 東京 】「組替え効果」去り、総需要低迷の兆し/東タク協・3月原計輸送実績
【 横浜 】「タクベル」2800両で運用開始/DeNA&神タ協が発表会
【 東京 】ライドシェアの扱い未定?/新経連、政策提言第2弾
【 東京 】ライドシェアの扱い未定?/新経連、政策提言第2弾
【 東京 】「賃金・労働時間等Q&A集」/東タク協労務委が編纂
【 東京 】58.8歳→58.6歳に若返り/17年度、特区・武三の法人運転者
【 東京 】「フルクル」で相乗りタクの実証実験/港区が6月から3カ月間
【 横浜 】「求人ポータルサイト」/神タ協、定時総会で業者提案へ
【 東京 】全乗務員がUD研修受講へ/「JPNタク」対応で大和自交立川
【 東京 】「全国タクシー」の割引クーポン/日本酒イベントで配布へ
 
2018年4月18日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】対象事業の制限なく、白タクも受付/評価委認定なら事業化も可能/「規制のサンドボックス」で世耕経産相
【 東京 】「解禁・合法化」求める社説/日経、白タク・ライドシェア推進
【 東京 】法人タクの6%がクリップ留め/シートベルト着用調査
【 東京 】特区・武三の日車営収、ほぼ横ばい/初乗り短縮運賃1年経過
【 東京 】全タク連が出席へ/白タク合法化阻止「5.23集会」
【 東京 】自動運転、米死亡事故の影響否定/国内の公道実験巡り石井国交相
【 東京 】今年度初のUD研修に59人/東タク協三多摩支部
【 東京 】法人は15カ月連続の減/多摩地区の運転者証等交付
【 横浜 】「その他UD」も会費免除へ/神タ協横浜支部「車いす乗車」で
<Topへもどる>
 
速さ+確かさ
交通界ファックスプレス(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

Faxpress 関西版

 率先垂範より「コンセンサス」
    梅田交通G・古知代表インタビュー

【 大阪 】任期満了に伴う役員改選もある大タ協定時総会まで2カ月を切った。三野文男会長が退任の意向を示している中、本紙は17日、次期会長有力候補である梅田交通グループの古知愛一郎代表(大タ協副会長、関協理事長)にインタビューを行った。自ら立候補はしないとした上で、理事の互選というルールがあり「組織に加入している以上は、万人あまねくそれに従うということ」とし、自薦ではなく推薦次第とのスタンスを明らかにした。
 その上で、仮に会長になった場合は、「直面している問題は、皆さんと同じで私も困っている問題。これから未来に向かって取り組まざるを得ない問題は皆同じなので、すべてにわたって取り組まねばならないことは取り組むし、今困っていることは何とか解決に導いていくようにしなければ」と述べた。
 さらに古知氏は、「リーダーシップ」について、「リーダーシップと率先垂範は違うと思う。皆のコンセンサスを得た上で、『さあ行きましょう』と前に進むのがリーダーシップ。『この方向が良いと思うのでやるぞ』というのは違う意味でのリーダーシップで、業界団体としてはコンセンサスを得た上で、全体をまとめて引っ張っていく。大事なのは先にコンセンサスを得ること」との認識を披露した。

〜運改で三野氏とのスタンスに違い
 運賃問題でも、「あなたや私という(個々の)考えは関係ない。皆がどう思うか。値上げに賛成する人もいるし、現状で良いという人、過去に戻りたいという人もいるが、それを集約した中でどうしたいというのが皆様のご意見。それで進まないと、私は値上げしたいとか、上げたくないとかいうのは個々の意見であって、会長になっても皆さんが上げたいと思っているかどうか、周りの皆さんもそれを許容し、理解を示す中において進むべきだ。業界内が『絶対に値上げしかない』と言っても周囲が『何を言ってるの?』という状況ではうまくいかない」、「利用者もいろいろな情勢もさまざまな外敵もあり、世界的な紛争とか環境変化もあり、内も外もその時その時の判断ということになるが、基本的には大多数が望むような方向で、協力を得てからでないと、『私がやりたくないから』何もしないのも問題だが、『私がやりたいから先に行きますよ』というのはいかがなものか」などと述べた。
〔4月28日号関西版掲載〕 <Topへもどる>

2018年4月28日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】率先垂範より「コンセンサス」/梅田交通G・古知代表インタビュー
【 神戸 】「規制のサンドボックス」に危機感/兵タ協・吉川会長「運賃と接遇」で対応
【 大阪 】大阪市域3万4000円超/大タ協・3月輸送実績
【 大阪 】壽、ワンコインドームに3回目指導
【 大阪 】中国系「都市型ハイヤー」/大阪市域で申請活発化
【 大阪 】南地11日、北新地は23日/5月の合同街頭指導日程
【 神戸 】神戸市域3万円、1.7%増収/兵タ協、1月輸送実験
神戸 】近自無協兵庫県支部、総会6月に
【 大阪 】緊急時には営業区域臨時措置も/日本城タクシー・坂本社長
【 京都・大阪ほか 】アプリで空港定額タク相互利用/エムケイG8社と台湾最大手
【 神戸 】「ウーバーイーツ」流行らない?/神戸市域の事業者が見通し
【 大津 】「もーりーカー」利用対象拡大/守山市の乗合デマンドタク
【 大阪 】さくらタクが「エビシータクシー」/ABC等と連携、3日間限定運行
【 奈良 】3社合併に伴う体制整備/奈良近鉄タクシー
【 大阪 】全大個、譲受の7人に認可書
【 神戸 】兵個協幹部が兵陸部表敬
【 大阪 】近運局、バス21社を無事故表彰
【 大阪 】ワンコイン八尾の都市型ハイヤー認可
【 神戸 】民間救急の検索アプリ/神戸市が実証実験へ
【 大津 】大津市がシェアサイクル事業
【 大阪 】近運局、法人1社を車停処分
 
2018年4月27日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】批判の矢は運輸当局に/エムケイの下限割れ運賃巡って
【 京都 】京運支局が1回目の指導
【 大阪 】大タ協、議事運営の改革を
【 京都 】FFタク認定運転者、3年更新に/更新研修でグレードアップ
【 神戸 】兵タ協理事推薦票、226票に/神戸・阪神間支部、22人選出へ
【 大阪 】法・個43人を優良運転者表彰/大タクセン、人命救助や善行など
【 神戸 】位置情報による子どもの見守り/神戸市実証実験、72%が継続に期待
【 神戸 】「曜日制限の監視システムを」/実効性担保へ事業者提言
【 和歌山 】地元に沿った形の交通行政を/川隅・和歌山運輸支局長
【 大阪 】「夜間」「幹線道路」「交差点」/府下交通事故死者の97%集中
【 神戸 】17年度の事故総数420件/兵庫交通共済、47件減
【 大阪 】大阪で「ウーバーイーツ」/配達パートナー400人超
 
2018年4月25日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】近自無協、次期会長に池田氏/6月13日の通常総会で決定へ
【 神戸 】データ収集の一方で利用者調査を/神戸市域の運賃議論で指摘
【 大阪 】「5・2申請」足踏み状態
【 京都 】エムケイの公定幅外運賃「受理」/近運局「指導→勧告→変更命令」へ
【 大阪 】観光局と一体で「インバウンドタク」/大タ協「国際担当部会」で方向性
【 神戸 】JPNタクの実車両も使用/兵タ協UD研修に30人超
【 大阪 】「5・5存続なら負担折半を」/全相互タク労組・定期大会
【 京都 】ハラスメント条項追加/洛東Gが運送約款変更申請
【 京都 】「深藍」より「ヤサカカラー」/弥栄自がJPNタクの車色変更
【 大阪 】対自転車は危険予測を徹底/協親交通・交通安全講習会
【 岡山 】低運賃バスの認可取消求め/両備バス労組がストライキ
 
2018年4月21日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】初乗り短縮の検証データ収集を承認/大タ協理事会、横領事件処理の決着は5月以降に
【 大阪 】会員理事定数は現行の42人/大タ協、理事推薦要綱決まる
【 大阪 】「9・1」事業者14社に調査票
【 大阪 】「タクの日」街頭キャンペーン/大タ協、8月3日金曜日に
【 大阪 】新たに23社、認可済み83社に/神戸市域の事業者計画
【 神戸 】神戸市域の輸送力削減進む
【 大阪・京都ほか 】空港定額タクの入構料/エムケイG、利用者に請求 
【 神戸 】乗合タクはバス事業で独立を/自治体の交通体系下で公的助成に道
【 神戸 】淡路島でEVレンタカー/県民局などが実証実験
【 和歌山 】和ハ協総会は5月10日
【 神戸 】IT点呼「営業所間」でも/さらなる適用緩和求める声
【 大津 】近江タク「自転車丸ごとタクシー」/都と共同でゴルフ送迎も
 
2018年4月21日号−2 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】エムケイ値上げ、加算距離を短縮/5月10日実施、普通車一本で2キロ600円、下限割れ
【 大阪 】府県超えた連携の深まりを期待/女性経営者との懇談で栗原・自交部長
【 大阪 】東京・日交が北摂進出へ/未来都の8両譲受
【 和歌山 】共同で「需要予測システム」/相互タク(和歌山)が開発へ
【 大阪 】「乗務員アプリ」手数料は継続審議/関協理事会「5・2」も話題に
【 大阪 】3者共同「MOM」保育園/年内にも2施設目開園へ 
【 大阪 】壽3両→ワンコインドーム、申請 
【 神戸 】「ファイブスタータクシー」に/播州交通のタク事業承継の有馬交通
【 大阪 】泉州交通圏で新規許可申請
【 大阪 】関空に営業区域拡大申請
 
2018年4月20日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 神戸 】10社程度の営業データ収集/神戸市域の運賃改定へ兵タ協支部が方針
【 神戸 】特定地域の指定延長に協力を/兵タ協理事会で吉川会長
【 大阪 】大きなトラブルなく/大阪空港新乗り場スタート
【 神戸 】神戸市域の運転者。60歳超が65%/」兵サセン、3月末の運転者証交付
【 神戸 】兵協次期役員、10人程度交代
【 和歌山 】JPNタクの独自スロープ/相互タク(和歌山)が完成
【 神戸 】輸送の安全確保講習会/兵タ協、5月11日開催
【 和歌山 】事業計画に乗合タクの積極導入など/和タ協、定期総会は6月22日
【 大阪 】北新地で合同街頭指導
【 大阪 】大阪、京都、滋賀で宣伝行動/「白タク反対」など、自交総連関西
【 大阪 】女性ドライバーに最適とPR/「ノートe−POWER」
【 神戸 】神戸市バス、神姫バスに一部委託
【 大阪 】安藤氏の退任、正式承認/大阪ハイタク連合会
【 大阪 】「副業解禁」タクシーは無理/日本城タクシー・坂本社長
【 大阪 】高速バスの格安化が再燃の気配
【 大阪 】東京・日交に交通労連系2単組/さくら労組と3単組で連合会も
【 京都 】暴行容疑の元乗務員、不起訴に
 
2018年4月18日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】河北交通圏を特定地域指定へ/大阪市域は延長、賛否の協議会5月31日
【 大阪 】タク街頭監査、18年度も実施/大運支局「ミナミ周辺」重点に
【 大阪 】評価委員会委員は座長に一任/大阪市域特定地域協・活性化分科会WG
【 大阪 】「隠蔽」で始まり、終わりは「責任なし」/横領事件処理で関中G・薬師寺代表
【 大阪 】インバウンド対応で需要拡大/福元・大運支局長、業界に期待
【 大阪 】「監査→処分」で終わりではない/藤本・監指部長が新任の抱負
【 大阪 】大阪空港の新乗り場スタート
【 神戸 】県・市の決議採択を評価/白タク問題で兵タ協・吉川会長
【 大阪 】日本皇包車の営業所移転等認可
【 神戸 】代議員89氏を選出、現体制継続へ/神戸個人の役員改選
【 神戸 】「1回限り」の延長大事に/特定地域の取り組みで北坂氏
【 京都 】「第2回タクシーフェア」/京タ協、青年部会が企画内容の詰め
【 大阪 】女性雇用拡大へ、意見交換会/栗原・自交部長と女性経営者、19日
<Topへもどる>
 
 

Copyright(C) 2009 kohtsukai Co.,Ltd All Right Reserved  株式会社 交通界  無断転載禁止