ハイヤー・タクシー業界専門情報紙  株式会社 交通界
2023年3月13日

    交通界WebNews
最新号ニュース
発行物について
購読のご案内
採用情報
会社概要・沿革
広告のご案内
 
「週刊交通界21」毎月4回情報発信

運行側、既存業界ともに納得の検証を
   豊島区地域公共交通会議が残した課題

 東京都内で既存バス・タクシー業界からの根強い抵抗にあっている定額乗り放題サービス「mobi」だが、豊島区における2日開催の地域公共交通会議では区側から、実証実験の期間が満了する4月18日以降についても、引き続き実証実験を継続する旨が報告された。道路運送法4条許可に基づく、タクシー事業者による乗合運行については地域公共交通会議等で協議が整うことが許可要件になっているが、道運法21条許可による実証実験は法定の要件にはなっておらず、円滑な実験実施のための任意での話し合いであり、実験の延長も区の決定として報告事項として扱われた。延長される実験は1年間で、検証のための時間を含めて来年8月末までを新たな期限としている。豊島区の事例では何が検証できて、何が積み残しの課題となったのか。

 コミュニティモビリティ社(=CM社)が当日の会議で示したmobiの利用実績は別掲1、2の通りで、22年4月21日〜23年1月31日までの実績として利用人数は季節による凸凹はあるものの、概ね月間1800人前後で、事業収支は緩やかに右肩上がりとは言え、直近の時点でようやく50%というものである。かかった運送原価等の約半分しか収入を確保できていない。また、相乗り乗車は期中平均で20%程度というものである。これらを含めてCM社では、「豊島区との連携により、地域の快適な移動体験の提供と事業性の検証を継続して実施したいと考えている」と総括し、今後の課題として、「個人・法人会員の獲得」「運行効率の向上」「サービス水準と収支のバランス」などをあげている。
 確かに別掲で示したように、事業収支は赤字続きであり、右肩上がりとは言え、「これで本当に黒字になるのか」と言わざるを得ないし、さらに相乗り比率はずっと低迷しており、1人乗車が8割を占めたままでは、「格安のタクシー」と言わざるを得ない。CM社自身があげた課題そのものは、これまでに豊島区における勉強会はもとより、渋谷区地域公共交通会議でも指摘されてきた通りの事実であって、その問題意識に対して具体的にどのように課題を解消していくかがいまのところ示されていないように思う。
 また、これまでの既存バス・タクシー業界関係委員から指摘されてきた事業収支の詳細な内訳や個別の乗務員の業務日報等に基づく勤務実態については、CM社及び運行事業者であるエコリムジン東京から情報開示を行うと再三意思表示があったが、委員らの要望に応えてきれておらず、これまでに2回開催された勉強会にもデータは示されていない。2回目の会議の終了間際に出てきた話の通り、「まず実証実験の延長ありき」の感が拭えず、既存バス・タクシー業界との信頼関係がグラついているように感じる。
 とは言え、道運法21条に基づく実証実験は地域公共交通会議の審議事項ではなく、報告事項に過ぎないので、区の意向として延長すること、延長された実験の中でさらなる検証を行うとされれば、それを阻止する手立てはないのが実情だ。
 現在の実証実験が4月18日に終了し、同月19日以降の新たな実証実験の実施概要は別掲3〜5の通りだ。豊島区都市整備部都市計画課によれば、「現在実施中の実験において、区民からの期待も寄せられており、区としては、これまで行われてきたCM社が主体となり実施してきたmobiの実証実験をベースとしつつ、見えてきた課題に対する改善を行いながら、交通不便地域の交通環境改善の担い手になり得るか否かという観点で取り組む」などとしている。区としては交通不便地域への新たな移動手段の提供を通じて、交通弱者の移動促進を図ること、事業の継続性に期待し、かつ公費負担がないことをあげているほか、既存の公共交通との共存が可能なこと―を条件にあげているが、それは果たして可能か。相乗り率が低迷したままでは既存のタクシーとは正面から競合すると言わざるを得ないし、利用者の年齢構成をみると20〜30歳代が多く、障害者はともかく高齢者に浸透しているとは言い難い状況にある。
 確かにそういったことも含めて延長された実証実験で確認していくということだろうし、目標を達成しているか否かの判断基準になる指標も設定することにはなっているが、これまで既存バス・タクシー業界が求めてきたデータの開示がのらりくらりと交わされてきた経過を振り返ると、区の意気込みは買うとしても納得のいく検証が可能が否か少々心許ない。また、今後への影響という点では豊島区の動向を観察していた都内他地域(渋谷区に限らず)で実証実験ブームが起きるのではないかとの懸念も拭えない。延長後の実験でいかなる結論になるにせよ、納得のいく検証が運行側、既存バス・タクシー業界双方にとって必要なことは間違いない。(了)
<Topへもどる>

No.946 3月13日号  主な内容
■巻頭人物 
:武居 利春氏(東タク協労務担当副会長)
■気になる数字
16.9%
     タクシー総数17万5425両のうちUDタクシー車両2万9657両の割合。
     国はUD含み26年3月末時点で9万両の福祉タク導入を目指す。
■トピックス 
運行側、既存業界ともに納得の検証を
             〜豊島区地域公共交通会議が残した課題
優位性明白なのに除外されるハイブリッド
             〜JPNタクシーによる2050カーボンニュートラルへの課題
姫路・東西播は拒否 神戸市域事業者の判断は…
            〜加算前倒しの初乗距離短縮運賃
分かりやすい額の初乗り・加算運賃を
             〜京都市域準特協 「公定幅運賃の変更要請」で協議
「高齢者、障害者等が円滑に旅行できる環境の整備に関する条例(仮称)」
             〜それならUD車両導入補助金の拡充を 兵庫県
<Data> 京都市域交通圏22年10〜12月の普通車輸送実績
<Data> 神戸・阪神間、淡路島1月輸送実績
持続可能な公共交通の仕組みづくりに寄与
             〜福知山市の「鬼タク」を近運局長表彰
「大阪市長にカッコよさもドヤ顔もいりまへん」
             〜坂本篤紀氏、大阪首長選に危機感
<シリーズ> 2023春闘―産別・労組はいま 
             〜私鉄関東ハイタク協議会
■東西往来
:「スピード感ある取り組み」の評価も / 維新12年の「検証時期」に?
■この人この言葉
:坂本 篤史氏 / 太田 祥平氏 / 牛島 憲人氏 / 庭和田 裕之氏
シャッターチャンス
:予想内の下限割れ2社の仮差止 / 外国人獲得へ「特定技能1号」
:75歳以上の一当事故が過去最多 /「タクドラ」名乗るなら注意を
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界速報(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

交通界速報 関東版
誇り持ち、公共交通を守るために
         全国から200人超が結集
                  ハイタクフォーラム決起集会

【東京】全自交労連、交通労連ハイタク部会および私鉄ハイタク協議会で組織するハイタクフォーラム(代表幹事=溝上泰央・全自交労連委員長)は10日、千代田区の全電通労働会館で「適正な運賃改定と確実な賃金反映を求める総決起集会」を開き、全国から200人を超える参加者を集めて「誇りをもって働き、安全・安心・快適な公共交通を守るための若者や女性にとっての魅力的な賃金・労働条件を勝ち取るため、全国の仲間とともに闘う」との集会アピールを採択した。
 集会には連合の清水秀行・事務局長、交運労協・住野敏彦議長、政界からはタクシー政策議員連盟の近藤昭一会長、立憲民主党の逢坂誠二・代表代行、国民民主党の古川元久・国対委員長、業界からは坂本克己・全タク連最高顧問ら、市民会議を代表して浦田誠・国際運輸労連政策部長が出席し、それぞれあいさつした。
 主催者を代表し、溝上氏は「ここにきてハイタク労働者にとってようやく反転攻勢の時がおとずれた。全国で運賃改定の波が起きている。これは事業者と手を携え、さまざまな行政行動を行ってきた成果だ。迅速な改定作業を進めている国交省に感謝するとともにこれに応えて、われわれはしっかり接客接遇に努めていかなければならない。さらに働き方改革の見直しなど労働法制の厳格化に伴い、われわれの働き方も変化を迫られ、ゼロゼロ融資返済で経営が苦しくなる事業者もあるが、だからこそ下限割れ運賃を許さない運動も重要だ」と訴えた。また、全自交労連が実施した生活実態調査結果などを示し、「前回調査に比べて賃金は多少回復したものの、乗務員不足による稼働率減少は続いている。『不足している』との回答が70%を超えた。また、物価高騰の影響も90%以上が『影響がある』としており、今春闘への賃上げに生活防衛がかかっている。適正な賃金、労働条件がなければ人は残らないし、入っても来ないことを事業者に理解させ、国や自治体に公助を求める運動も進めなければならない。この春闘は待遇を変える貴重な場であり、労働組合の真価が問われる。全国のハイタク労働者があきらめず交渉を続け、どのような形でも賃金・労働条件の向上を勝ち取ってほしい」と訴えた。
〜坂本氏「タクシーは移動の最後の砦」
 事業者を代表して坂本氏は出席者について「皆さんの顔色は明るく、元気にあふれている。われわれの業界も上げ潮だ。必ず皆さんの行動が実る兆しがある。しっかりした給料を持ち帰ることができなかったことはわれわれ経営者の責任でもある」とし、「今回のように運賃改定がスムーズに行く時代はなかった。これは皆さんの働く環境を良くするためだ。どこでもいつでもタクシーがあるということは必要だ。この集会を契機に多くの仲間を増やしてほしい、日本にはタクシーがなければならない。移動の最後の砦となるはずだ」などと激励した。
〔3月11日号関東版掲載〕  <Topへもどる>

2023年3月11日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】厚労、国交省に5項目ずつ要請/ハイタクフォーラム要請行動
【 東京 】約14万筆の署名を提出/ハイタクF タク議連に請願行動
【 東京 】斉藤国交相、定例会見要旨/マスク着用見直しに言及
【 東京 】東京タクシーセンター/英語レッスン第8弾
【 東京 】A型賃金導入もシミュレーション/私鉄関東ハイタク・石橋議長
【 東京 】SNSで事故防止運動周知/東個交通共済協組理事会
【 東京 】ネットニュース調査続報/東タク協労務委調査
【 東京 】都スタ協 経営者保安研修会/グリーンLPガス構想講演
【 東京 】コロナ感染対策を当面継続/日本交通「13日以降」の方針
【 東京 】帝都自交も今後の対策を公表
【 大阪 】年内には大阪市に100両のEV/日交G関西 近運局で「お披露目式」
【 東京 】最高裁、福岡高裁判断を棄却
【 横浜 】関運局 譲渡譲受認可
 
2023年3月11日号-2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】「法に則った訴訟には対応する必要がある」/働き方の地域性反映、「県単位では動けない」/全タク連理事会で森・旅客課長が見解
【 大阪 】「5割ルール」は大丈夫か?/商都交通・三野社長
 
2023年3月10日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】2〜3年周期の運改定着のため/地方運輸局の事務作業量削減、審査迅速に/運賃ブロック見直しで国交省・森課長
【 東京 】全タク連 会費値上げ執行へ
【 東京 】多摩地区の新運賃、10月半ばに/東タク協経営委が見通し
【 東京 】預金取り崩しで赤字回避/23年度予算案 東タク協総務委
【 東京 】ネットニュース見て調査依頼/関運局から 東タク協労務委
【 東京 】インバーター故障など目立つ/東タク協 JPNタクの不具合調査
【 東京 】「穏やかに持ち直し」/2月の景気ウォッチャー調査
【 東京 】マスク着用、事業者が要請も/全タク連 感染予防GL改定
【 東京 】新たに20人、累計1102人に/東タクセン 接遇英語検定合格者
【 東京 】CО2の排出量・削減量表示/「GO」一般ユーザーにも
【 東京 】帝都日新交通・本社営業所/グリーン経営認証の永年表彰
【 訃報 】八王子交通事業前社長 内田 瞭氏
【 横浜 】車停は法人4件/関運局 2月のハイタク行政処分
 
2023年3月10日号-2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】組織拡大へ満場一致/定款、運営規約等一部改定/東個交通共済協組 理事会承認/〜埼玉県協組、全個人が加入要望
【 東京 】下限割れ2社の処分差し止め/全自交が抗議、即時撤回求める
】トヨタ・いすゞ・日野/バス自動化で連携強化
2023年3月8日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】下限割れ2社の処分差し止めを仮決定/本案訴訟は3月14日、第一回弁論準備/金子、堀江両氏が会見で経緯を説明
【 東京 】「実施は地域関係者で議論を」/都がmobiへの見解示す
【 那覇 】沖縄県離島地区「運改必要」/沖総局が要否判定結果を公表
【 東京 】23年度予算案など承認/全タク連・総務委員会
【 東京 】新たなスタイルの運改が必要/東タク協労務委で武居副会長
【 東京 】有料道路の障割「各社対応」/東タク協ケア輸送委員会
【 東京 】4・5月分の会費減免を確認/東タク協総務委員会
【 東京 】国交省、情報提供を要請/運改後の労働条件改善について
【 東京 】京自労、電鉄労組とゴルフコンペ
【 東京 】今年は文化活動にも注力/全自交東京地連
【 東京 】月額1万円など5項目を要求/日交労春闘討論集会
【 横浜 】国際自動車乗務員に感謝状授与/人身保護に貢献 戸部警察署
【 東京 】お花見タクシー2023/国際自動車 予約開始
【 東京 】今春は昼、夜4コースを用意/チェッカーもお花見タクシー
【 徳島 】「わんタク」の実証実験を延長/電脳交通ら4社
】トヨタ・いすゞ・日野/バス自動化で連携強化
2023年3月8日号-2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】新しい形で雇用の間口を広める実証/MoT・日交が「GOリザーブ」「GOクルー」/ハロートーキョー枝川営業所で稼働開始
【 東京 】新型コロナ対策GLの第5版/全タク連6日改定、運用は13日から
 
2023年3月4日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】豊島区mobi実験継続の影響は?/引き続きCM社、エコリムジン東京が担当/「従来実験ベースに課題への改善を行う」
【 横浜 】京浜、相模・鎌倉も「運改必要」/関運局 要否判定結果を公表
【 東京 】UD車1年で1158両増加/公共交通機関BF化集計結果
【 東京 】海上運送法改正を閣議決定
【 東京 】関運局と意見交換会開催/全個協関東支部
【 東京 】防災、こども110番を検討へ/東タク協広報委員会
【 東京 】LINE活用「迅速化」目指す/東タク協・交通事故防止委員会
【 東京 】交運労協春闘決起集会/持続可能な産業に向け転換点に
【 東京 】専務理事後任人事「時間かかる」/東タク協 正副会長に一任
【 大阪 】指定料金1000円設定/日交G関西 エスクァイアに
【 大阪 】近運局で導入EVを紹介/日交G関西 3月10日にお披露目式
【 東京 】「GOプレミアム」都内15区に拡大/0〜30%分プレミアムチャージ
【 東京 】P720ドル、B740ドル/3月のLPG・CP
【 横浜 】関運局 譲渡譲受・合併認可
 
2023年3月3日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】24年月末まで実証実験継続/mobi 実施主体を自治体に変更/賛成多数で 豊島区地域公共交通会議
【 東京 】「GO株式会社」に社名変更/MoT 4月1日から
【 東京 】累計150万DLを突破/S・RIDE 記念キャンペーン
【 横浜 】山梨B地区運改要否判定へ/関運局が1日公表
【 仙台 】秋田県B地区運改要否判定へ/東北局が1日公表
【 東京 】運用変更は4月3日から/羽田空港に 街頭指導会議
【 東京 】指導車にAED搭載/1日から 東タクセン
【 東京 】UD研修 14社・20人が受講/東タク協三多摩支部
【 横浜 】神奈川A・Bともに1ケタ減/2月末年齢別法人運転者証交付数
【 横浜 】さらなる規制緩和に警鐘/自交総連「3・2中央行動」実施
【 横浜 】春闘方針・統一要求書を決議/全自交神奈川地連中央委
【 東京 】配当など正副理事長に一任/東京ハイタク交通共済協組理事会
【 東京・大阪 】「お花見タクシー」期間限定運行/今月17日から 日交&日交関西
【 静岡 】LINE活用の新サービス/システムオリジン 1日から
【 徳島 】「デジタル化と配車委託が決め手」/静岡タクシーがDS導入
【 訃報 】藤井 調氏
 
2023年3月1日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】「対症療法だけでなく、体質改善が必要」/エリア一括協定運行、協議運賃制度など/交政審地域公共交通部会、中間取りまとめ公表
【 札幌 】旭川B地区 新運賃公示
【 東京 】特例廃止を正式決定/雇調金特例措置 4月から
【 新潟 】長野県AB地区要否判定へ/北信局が28日、発表
【 東京 】インボイス非対応ステッカー決定/日個連都営協理事会
【 東京 】22年12月末時点5702人/前年同期比442人減 東個協
【 東京 】3月23、24日、UD講師養成講座/全福協、受講者募集を開始
【 東京 】人員減により組織改革を議論/日個連東京都交通共済協組理事会
【 東京 】「賃金検討委員会」設置で合意/シンセツタクシー労組
【 東京 】6月までの指導計画決まる/街頭指導会議
【 東京 】青山調整待機所で清掃活動/東タクセン 10日に実施
【 横浜 】今春も6拠点で「お花見ツアー」/三和交通、22日から予約受付開始
【 東京 】ST社介し中国系アプリと連携/MoT 2月28日から
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界速報(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

交通界速報 関西版

年内には大阪市内に100両のEVが
              日交G関西、近運局で「お披露目式」

【大阪】日本交通グループ関西(金田隆司代表、グループ本部・大阪市福島区)は10日、大阪市中央区の近畿運輸局(金井昭彦局長)で、このほど導入した中国EV最大手・BYD社(王伝福総裁、中国広東省)のステーションワゴン・e6の「お披露目式」を開き、内覧・車両説明および試乗会を行った。当日は金田代表や古川篤志、茶木諭志・両執行役員本部長などの同G幹部はじめ、近運局の金井局長や北川健司・自交部長、後藤孝行・自交次長、河原正明・旅客第二課長なども参加した。
 金田代表は記者の取材に応じ、「今回は4両のe6を導入したが、6月には日産アリアを10両導入する」とし、「ひとつにはEV車両を通常のタクシー車両と同じような扱いで稼働できるか。各営業所に急速充電や普通充電の機器なども設置するが、どれだけ一般の営業車として使うことが可能か。これまでのタクシー車両とは違いメンテナンス・コストも非常に安いとされているが、実際に使ってみないことには分からない。まずはデータ収集ということで導入した部分もある。さらに、まだまだ一般の方々からすれば乗車する機会も少ないEV車両。そういった点で考えても、なるべく多くのお客様にご乗車いただき、環境問題もさることながら、静かさや快適さなどを認知していただく。その一助になればとする狙いもある」と述べた。さらに金田代表は、「アリアは、MoT(中島宏社長、東京都港区)とNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)による『グリーンイノベーション基金事業』を活用して10両導入する。導入は当Gのみならず、他の大阪の事業者も計画されているので、今年中には100両以上のEVが市内のあちこちでお目見えすることになるだろう」とした。
 今回のe6は、傘下の東京・日本交通の難波営業所と神戸営業所で2両ずつ稼働させ、それも「隔勤で使う」とし、航続距離については、「280キロぐらいは欲しいと思っている」と述べた。普通充電器については「2両に1台」用意する。急速充電器は、6月導入予定のアリア10両の配置に合わせて、「福島の車庫に設置する」との計画も明かした。
 燃料費用については、「今は電気代も高いので、走行当たりのコストはトヨタのJPNタクシーと同じぐらい。電気代が下がれば、当然もう少しコスト的にも安くなるとは思うが」(金田代表)とした。なお同GのEV車両に装着されたアンドンは、通常の「桜にN」の青いアンドンではなく、日本交通横浜・小田原営業所(社長=金田代表)のアリアと同じくエコを意識した「白地に緑」のアンドンで統一。とりわけ夜間は「非常に目立つもの」だとした。また当初、ひと目でEVと分かるように「フルラッピング」を施すプランもあり、車体表示の適用除外も受けたが、「貸し切りなど特定の仕事でも引き合いがあるため、やむなくマグネットシートを使うことにした」(金田代表)という。電池を象ったEVマグネットシートは「同G内でデザインコンペを行い、厳しい審査を経て選ばれたものを採用した」(茶木諭志・執行役員本部長)とのこと。
〔3月11日号関西版掲載〕 <Topへもどる>

2023年3月11日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】京都の遠割、見直し続く/キャビックが5・5 →9・1の申請
【 大阪 】適正化事業負担金を見直し/大タクセン理事会で承認
【 大阪 】大タ協 南部メーター検査委
【 神戸 】兵タ協、ケア輸送委員長を開催
【 神戸 】兵タ協地域交通委員会を開催
【 神戸 】三ノ宮駅南側に3両分確保を報告/兵タ協、サービスセンター委員会
【 大阪 】接客高評価、過去4年で最高/大タクセン 利用者アンケート結果
【 大阪 】個タク主役のドラマが今春放送/大タクセンが撮影協力
【 大阪 】特例新規含み事業開始/全大個協会 認可書授与式を開催
【 東京 】適法な残業代と判断できず/最高裁 福岡高裁に審理差戻し
【 大阪 】「5割ルール」は大丈夫か?/商都交通・三野社長
【 京都 】利用者対象のサロンオープン/エムケイ 高台寺一念坂に
【 大阪 】支局窓口ではマスク着用要請/近運局 13日以降のコロナ対策
【 大阪 】K・T 都市型ハイヤー運賃認可
【 大阪 】程揚国際 都市型ハイヤー運賃認可
【 京都 】大バス→鐘 10両譲渡
【 大阪 】小豆島3社→コスモ 9両譲渡
【 大阪 】一休観光 営業所・車庫変更申請
【 大阪 】東雲T 営業所・車庫変更申請
 
2023年3月10日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】分かりやすい額の初乗り・加算運賃を/京都市域準特協で事業者らが要望
【 京都 】準特地域計画などを公表/HPを通じて 京タ協
【 京都 】準特協に業界労使多数
【 大阪 】2月の苦情総件数は83件/大運支局が一水会で報告
【 大阪 】2月の乗禁乗り入れは15件/自主街頭指導検討会
【 大阪 】大阪シティバスに車停処分
【 神戸 】総営収、輸送人員の増加に光明?/神戸・阪神間、淡路島1月実績
【 大阪 】6項目の要望書書を手交/自交大阪 大タ協交渉
【 大阪 】大タクセンのBF講習も案内/大タ協 ケア輸送委員会で
【 神戸 】三ノ宮駅南に乗り場3両確保/兵タ協神戸・阪神間支部役員会
【 京都 】地域公共交通計画の策定など/京北地交会議 13日に
【 大阪 】東京の仮差止「勝手にやれば?」/壽タクシー・浦木山社長
【 京都・神戸ほか 】新運賃サービスの現状
【 大阪 】「鬼タク」を近運局長表彰/地域公共交通優良団体表彰式
【 京都 】営業通じWBCを応援/ヤサカG 営業車両にステッカー
 
2023年3月10号-2 関西版 ニュースヘッドライン
【 東京 】2〜3年周期の運改定着のため/運賃ブロック見直しで国交省
【 東京 】全タク連 会費値上げ執行へ
【 神戸 】荒井タクシー・信原社長/「早急に法制度の見直し必要」
【 大阪 】「ラストワンマイル」に苦言/大タ協・坂本副会長
【 神戸 】「安全・安心な日本のタク守れ」/兵タ協・大久保副会長
【 大阪 】市内3エリアが候補に/「空飛ぶクルマ」の着陸地
【 神戸 】CО2の排出量・削減量表示/「GO」一般ユーザーにも
 
2023年3月8日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 東京 】下限割れ2社の処分差し止めを仮決定/金子、堀江両氏が会見で経緯を説明
【 東京・大阪ほか 】処分差し止め決定に 衝撃走る/各地域協への影響は?
【 東京・大阪 】「協議運賃」に強い懸念/自交「3・2中央行動」で庭和田氏
【 大阪・京都ほか 】新型コロナ対策GLの第5版
【 大阪 】人材育成などに予算増額/大タ協、広報サービス委
【 大阪 】大タ協、ケア輸送委員会開く
【 神戸 】UD導入補助継続など要望/兵タ協 自民党神戸市議団に
【 神戸 】兵タ協、経営委を開催
【 奈良 】今年も「しごとフェスタ」参加/奈タ協・経営委員会
【 和歌山 】和歌山市域準特協、4月20日に
【 大阪 】表示灯作成、補助金支給決定/交友会協組が臨時総会
【 京都 】事業環境の改善など訴え/自交京都「3・7怒りの行動」
【 京都 】伏見タクシー、譲受新事業計画
【 大阪 】打倒維新には「発信力不足」?/東宝・日本城グループ 坂本代表
【 東京 】特技1号の「受入れ分野」へ/東タク協労務委で武居副会長
【 徳島 】「わんタク」の実証実験を延長/電脳交通ら4社
【 神戸 】「満足」と「不満」が半々に/兵タ協 2月度モニター調査結果
 
2023年3月4日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 奈良 】初乗り1000円+迎車料金?/奈タ協経営委で「再運改」求める声
【 神戸 】運賃改定、普通車一本化で概ね理解/姫路・東西播地区で運改懇談会
【 大阪 】会長任期を「指定期間満了」に変更/3月14日の大阪府合同地域協で
【 大阪 】大タ協経営委 事業計画は前年踏襲
【 大阪 】運賃ブロックは「現行通りが良い」/大タ協、地域交通委員会開く
【 大阪 】大タ協、技術環境委員会開く
【 神戸 】UD車両導入補助の拡充を/兵庫県の新条例案に業界反応
【 大阪 】アプリ使える乗務員確保がカギ/小豆島タクシーG・橋社長
【 大阪 】指定料金1000円設定/日交G関西 エスクァイアに
【 大阪 】近運局で導入EVを紹介/日交G関西 3月10日にお披露目式
【 大阪 】「メーター変更を1回で」呼びかけ/全大個協会 5・5遠割変更事業者に
【 東京 】年間379件、全体の16・7%/75歳超ドライバーの死亡事故多発
【 大阪 】地図の規格を指定/近運局が1日、通達
【 神戸 】タクシーの達成率/60・8%兵タ協「チャレンジ100」
【 大津 】AI予約型の乗合実験/「チョイソコひの」 1日から開始
【 大阪 】珊瑚交通→華瀛国際 5両譲渡
【 大阪 】珊瑚交通→日駿 5両譲渡
【 大阪 】新泉陽→和泉 10両譲渡
 
2023年3月3日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】日車営収は好調だが…/乗務員不足で総営収の低迷続く
【 大阪 】70歳以上が5000人/大阪市域等の法人運転者
【 神戸 】3両分確保? 来週、市議が説明/JR三ノ宮駅南側の代替乗り場
【 大阪 】和歌山県橋本地区の運改/近運局が審査開始発表
【 神戸 】「初乗り距離短縮推進」に釘/荒井タクシー・信原社長
【 神戸 】値上げで単年度黒字に/兵サセン登録諮問委員会
【 神戸 】兵タ協労務委 新年度事業計画など
【 神戸 】兵タ協 事故防・サービス委でも
【 京都 】町外市立病院からの復路利用/ささえ合い交通が運行開始
【 大阪 】「鬼タク」で慶和など3団体/近運局 地域公共交通優良団体表彰
【 京都 】有料道路の身障者割引/ヤサカG 事前予約で適用可能に
【 京都 】「ゼロカーボン」の推進協力/エムケイ 京田辺市から表彰状
【 東京 】「GO株式会社」に社名変更/MoT 4月1日から
【 広島 】アサヒタク「GO」も導入
【 大阪・札幌 】日ハム新拠点へ新路線/東京大阪バスG「Fビレッジ」
【 大阪 】大阪W首長選へ設立パーティ/「アップデートおおさか」
【 大阪 】オンラインで災害シンポ/関交研 申し込みは本日中に
【 大阪 】自動車会議所が人権研修会
【 大阪 】近運局 バス2社に文書警告
 
2023年3月1日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 神戸 】普通車一本化要望、距離短は不要/姫路・西播磨準特協で事業者が要望
【 神戸 】こちらも普通車一本化、距離短不要/東播磨交通圏タクシー準特協
【 京都 】初乗り500円、加算100円/京都市域は東京追従を希望?
【 大阪 】個人も半数以上が5・5是正/法人業界と足並み揃える
【 京都 】旧ニュータウンでのあり方は?/洛西地交会議 6日に開催
【 京都 】準特協へのスタンスを確認/京都ハイタク共闘会議
【 京都 】伏見タクへの全部譲渡が認可/破産の比叡山観光タクシー
【 大阪 】タク業界の学識両氏が最終講義/関大 安部誠治、西村弘両教授
【 大阪 】「インボイスは全員でやりたい」/全大個協組 濱本理事長
【 大阪 】コンプラ研修会も開催
【 大阪 】運改の賃金への反映を/都島自動車労組 定期大会
【 京都 】コロナからの回復に向けて/京都市MICE会議
【 大阪ほか 】オンラインBF推進勉強会/関交研&交通エコモ財団
【 大阪 】キタは22日、南地は10日/大阪の合同街頭指導日程
【 大阪 】JR天王寺駅前乗り場が一時休止
【 東京 】ST社介し中国系アプリと連携/MoT 28日から
【 静岡 】LINE活用の新サービス/システムオリジン 1日に受付開始
【 徳島 】「デジタル化と配車委託が決め手」/静岡タクシーがDS導入
<Topへもどる>
 
 

Copyright(C) 2009 kohtsukai Co.,Ltd All Right Reserved  株式会社 交通界  無断転載禁止