ハイヤー・タクシー業界専門情報紙  株式会社 交通界
2024年2月13日

    交通界WebNews
最新号ニュース
発行物について
購読のご案内
採用情報
会社概要・沿革
広告のご案内
 
「週刊交通界21」毎月4回情報発信

「ライドシェア新法」も俎上に―              〜森・旅客課長のブリーフィングから
     国交省が交政審自動車部会でRS論議を開始

 斉藤鉄夫国交相は6日の定例会見で次のように述べている。「私から2点報告があります。1点目は、令和6年能登半島地震における権限代行等の追加実施についてです。2点目は、交通政策審議会自動車部会の開催についてです。昨年のデジタル行財政改革会議において、地域の自家用車・ドライバーを活用する制度の創設や、自家用有償旅客運送制度の改善について打ち出しました。これらの制度設計に当たって、有識者の皆さまから専門的な見識や、多様かつバランスのとれた意見を聴取するため、交通政策審議会自動車部会を開催することとしました。明日(=7日)の第1回では、関係者からヒアリングを行い、地域の自家用車・ドライバーを活用する制度案や、ドライバーの労働条件について、議論を行う予定です。国交省としては、この会議での議論も踏まえ、安心・安全を前提に、実効性のある制度設計を行い、利用者の移動ニーズにしっかりと応えていきたいと思っています」。会見ではそれ以上、踏み込んだ質疑はなく、深掘りもされていない。初会合は冒頭以外は非公開だが、終了後の記者ブリーフィングを通じてその内容を振り返ってみたい(説明者は物流・自動車局の森哲也・旅客課長)。

 岸田文雄首相が23年10月の所信表明演説、1月の施政方針演説で触れた「ライドシェアの課題に取り組む」とした問題は、同年11月以降、内閣府と河野太郎・規制改革担当相(デジタル相、デジタル改革相も兼務)が議論を主導し、ライドシェア推進派で占められる規制改革推進会議・地域産業活性化ワーキンググループ(座長=林いづみ・桜坂法律事務所弁護士)を舞台に検討が進められてきた。
 同WGではこれまでに地域公共交通の現状やタクシーの規制緩和、ライドシェアをテーマに計5回の会合が持たれており、この間にLINEヤフー会長の川邊健太郎氏ら委員有志により、ライドシェア新法制定などを求める意見書も度々提出されている。また、同WGメンバーの1人でもある経済同友会副代表幹事の間下直晃氏らが経済同友会としてRS法制化を求める提言書を河野大臣に宛てて提出するなどしている。
 言うまでもなく、RS国内解禁論議は、菅義偉前首相が「観光地や過疎地で移動の足が不足している」などとし、RS解禁論議を始めるべきだと主張して口火を切り、小泉進次郎・元環境相らが超党派のライドシェア勉強会(実質は議連であろう)を立ち上げてこれに便乗するに至った。菅氏は手ゴマとも言える「活力ある地方を創る首長の会」も存分に活用し、自治体の声としてRS解禁を繰り返し叫ばせている。
 繰り返しになるが、規制改革推進会議・地域産業活性化WGのメンバーはすべてRS推進派で、議論は初めに結論ありきの印象を拭えない。全タク連に資料提出を要求はしてくるが、その資料を吟味した形跡はない。RS推進に資するとなれば、ウーバージャパンの提出資料はそのまま鵜呑みにするといった体たらくである。その意味では、極めてバランスを欠いた会議運営が行われており、国交省による交政審・自動車部会の議事進行はバランスのとれたものであってほしいし、冷静な議論を進めてほしい。欲を言えば、規制改革推進会議並みにユーチューブで中継していただくか、議事を全面公開としてより透明性を持たせてほしいといったところか。

WGはRS推進のための「大政翼賛会」
 それはそれとして「専門的な見識や多様かつバランスのとれた意見を聴取するため」とあえて会議開催の広報にも記載し、斉藤鉄夫国交相の定例会見でも言及し、さらに会議当日の冒頭あいさつで鶴田浩久・物流・自動車局長もそのことに触れているのは興味深い事実だ。われわれ業界紙記者だけでなく、一般の全国紙記者の中にも規制改革推進会議・地域産業活性化WGの会議運営は極端だと感じている人は少なからずいたようで、会議終了後の記者ブリーフィングで「バランスのとれた議論」について問う声もあった。
 これに対する森課長の答えはまず、「規制改革推進会議のことは申し上げません」と断りを入れた上で、「タクシー110年の歴史の中でも今回の施策はインパクトのあるもの。もともと国交省には重要施策を議論する場として交通政策審議会があり、重要施策を議論するにふさわしい方が委員として加わっている」とし、交政審そのものがバランスのとれたものだと、ソツなく答えている。
とは言うものの、その答えのソツのなさに感心はしても、誰もが納得しているわけでもない。規制改革推進会議がRS推進のための「大政翼賛会」と化していることは誰の目にも明らかであり、今回の交政審開催にはそうしたことへのアンチテーゼという含みを感じずにはいられない。また、本紙記者が、1月29日の規制改革推進会議・地域産業活性化WGの総括発言で河野太郎・規制改革担当相が国交省を名指しで非難したことについて尋ねると、森課長は、ラストワンマイル検討会の関係施策や自家用有償旅客運送等で年内措置とされた事項について年末ぎりぎりのタイミングで一括して通達等を発出したこと、またそれが事前に通告されていなかったことが原因だろうと推測してみせ、交政審部会を開催して内閣府に対抗していると見えることを怒っているのではない―との見方も示した。
 自動車部会のテーマとして初会合では道運法78条3号による「自家用車活用事業」のパブコメ募集事前承認が選ばれたが、今後は78条2号もテーマになるし、規制改革推進会議やデジタル行財政改革会議など政府部内での議論の行方次第ではRS新法等の核心に触れる部分についても踏み込んでいくかもしれない雲行きである。森課長はブリーフィングの中で、78条3号や同2号に限らず、「いかなる事業の制度設計であれ、最後は国交省の役割だ」と強調しており、タクシー業界としては、頼もしくもあるが最後まで国交省頼みか―という印象も残ったのである。<了>
<Topへもどる>

No.990 2月12日  主な内容
巻頭人物
村澤 儀雄氏(東タク協乗務員指導委員長)
気になる数字
56.6%
  
ライドシェア導入を唱える大阪府の府民アンケート。タクシーの待ち時間、最長で「5分以上20分未満」が56.6%。「30分以上」12.8%なら、「タクシーは概ね足りている」のでは?
トピックス
「ライドシェア新法」も俎上に―?
               〜国交省・交政審自動車部会でRS論議を開始
:どうなる?日本型ライドシェア
               〜万博を控えて不透明な大阪の場合
<Spot> 運転ヘルスチェック
               〜横個協で神奈川トヨタ自動車
:「日本型ライドシェア」テーマに講演会
               〜兵タ協、講師に東京・日交の金田社長招いて
:RS解禁派は新たなキーワード見つけただけ
               〜タクシー問題懇談会で京大大学院・藤井教授
:いつ犯罪が発生してもおかしくない
               〜奈タ協、23年度タクシー強盗防犯訓練研修会
:<シリーズ> 2024春闘―産別・労組はいま
               〜自交総連東京地連
内外交差点
:見過ごされるハラスメント  土橋 豪氏(特定社会保険労務士)
:徐々に広がるプロ意識の違い 浦田 誠氏(ITF政策部長)
東西往来
:過去最多の請願署名22万917筆に / 「ゆりかごタクシー」10周年記念祝賀会
この人この言葉
:阿部 正浩氏 / 保岡 政利氏 / 田村 幸久氏 / 辰巳 雅彦氏
シャッターチャンス
:規制改革推進会議よりはまし?  / RS実現の要望書にある違和感
:「弱い業界」が最大の原因か?  / 最悪の結果を招く“二虎競食”
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界速報(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

交通界速報 関東版
東タク協GL案より低い参入ハードル         
            過大な設備投資不要、雇用を必ずしも求めない
                    国交省の「自家用車活用事業」の許可基準案

【東京】7日の交通政策審議会陸上交通分科会・自動車部会で開示された国交省の「自家用車活用事業」の許可基準の新通達案は、1月10日に公表された東タク協の日本型ライドシェア(NRS)・ガイドラインに比べると車両の仕様、車載器の要件が緩く、一般ドライバーの自家用車持ち込みも前提とされないことから、遠隔点呼も必要とせず、タクシーの遊休車両の活用も可能とされることから、東京以外の地域のタクシー事業者にも参入しやすい条件が整えられたようだ。9日からパブリックコメントの募集(関連別掲)が始められており、現時点で新通達の内容は確定ではないが、パブコメで通達案が大きく修正されることはまれであり、過大な設備投資が不要となることやドライバーの「雇用」が必ずしも求められていないことと合わせて、採算面でも有利との見方が出ている。
 東タク協のNRSガイドラインでは、ドライバー要件について「20歳以上70歳未満であること」とする年齢要件が付けられているほか、車両については、タクシー遊休車両の活用については記載がなく、記者発表会では一般ドライバーのマイカー持ち込みが前提と説明されていた。マイカー持ち込みであるため、原則タクシー事業者の営業所への出勤の必要はないものとされ、それ故に遠隔点呼の設備投資が必要とみられていた。また、車両の仕様についてもNRSでは、衝突被害軽減ブレーキの搭載、車齢10年以内などの要件が定められていたが、自家用車活用事業通達案ではそうした記載はなく、タクシーの遊休車両活用が可能。必ずしも最新のJPNタクシーでなければならないということもなく、地方の事業者には設備投資面での参入のハードルは下がっている。遊休タクシー車両の活用については、緑ナンバーのまま使用することも可能と説明されており、白ナンバーに付け替える必要がある場合には、準特定地域以上の指定エリアであれば減車に繋がってしまうという事業者の心理的ハードルも下げられている。あらかじめ乗降地が決まっていること、現金決済を受け付けないことなども新通達には盛り込まれているが、アプリでの乗降申し込み、決済が義務付けられているわけではないものの、実際にはアプリ活用が最も手っ取り早く、アプリを使わない対応にはそれなりの準備や追加投資も必要になりそうだ。いずれにしても、新通達に沿えばNRS・GL並みに厳格な準備や投資を伴わず、事業に参入できる環境は整えられたことになり、今後は地域ごとに最適と考えられる判断が求められることになりそうだ。
〔2月10日号関東版掲載〕  <Topへもどる>

2024年2月10日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】自家用車活用事業通達制定へ/国交省 パブコメ募集開始
【 東京 】運転代行配車サービス開始/DiDi 沖縄で3月末から
【 東京 】過去最多22万917筆を国会に/ハイタクFのRS反対署名
【 静岡 】RS解禁の目的は労働規制緩和/自交総連・城書記長
【 京都 】「京都版NRS」の大枠固める/京タ協が正副会長会議
【 東京 】乗り方啓発活動実施/訪日外国人に向け
【 東京 】区域外営業許容を明確化/国交省能登半島地震対応で
【 東京 】全個協関東支部が幹事会開催
【 東京 】国交省 補助金申請受付開始/燃料価格激変緩和対策事業
【 横浜 】小田原地区 改定率12.39%/関運局が新運賃公示
【 東京 】飲酒運転防止等でセミナー/プロ運転者対象に 国交省
【 千葉 】白タクドライバーにチラシ配布/15日 千葉運輸支局
【 鹿児島 】白タク・白バス啓発活動実施/14日 鹿児島運輸支局
【 東京 】緩やかな回復続くが一服感あり/内閣府 景気ウォッチャー調査
【 東京 】日本型RS相談窓口開設/REAが8日から
【 東京 】ライドシェア解禁問題を考える/「市民会議」が29日に院内集会
【 東京 】タクシー事業者の新規登録なし/グリーン経営認証登録1月分
 
2024年2月9日号 関東・関西版 ニュースヘッドライン
【 東京 】週明け14日にもパブコメ募集開始?/国交省が日本型ライドシェア通達案を開示/交通政策審議会陸上分科会・自動車部会で
【 東京 】RS新法も審議対象に?/交政審自動車部会が初会合
【 静岡 】日本型ライドシェアに断固反対/自交東京 春闘討論集会
【 横浜 】NRS事業者説明会開催/97社が参加 神タ協
【 東京 】法人10カ月連続増ならず/東タクセン 運転者証等交付状況
【 東京 】改正改善基準告示を講演/東タク協 労務管理セミナー
【 東京 】5月物は100ドル弱の先安に/LPG 3〜5月先物推移
【 東京 】「くれよんタクシー」出発式/17日 チェッカーキャブ
【 東京 】女性ドライバー応援企業4社を認定
 
2024年2月7日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】「ライドシェアの課題」に具体的な制度設計/自家用車活用事業(仮)に向け有識者会議/交政審陸上交通分科会・自動車部会
【 横浜 】交通空白の判断は実情に応じて/関運局 内田・自交部長
【 大阪 】「大阪・神戸」を対象から削除/日交 NRSドライバー募集
【 東京 】補助事業要望調査開始/国交省 3月8日まで
【 横浜 】県への働きかけ強めるよう要望/三浦市RS実現をめざす会
【 東京 】課題が多すぎるNRS/交通共済協組・保岡氏
【 千葉 】NRS対応オプション概要公表/ポケットタクシー協会
【 東京 】交通政策実現行動実施/私鉄総連ハイタク協議会
【 東京 】新規講習期間を短縮/5日から 東タクセン
【 東京 】「フルクルの日」記念キャペーン/3月8日まで 国際自動車
【 横浜 】運転ヘルスチェックを実施/横個協で 神奈川トヨタ自動車
【 東京 】電脳交通「DS」による運行開始/1日から 日個連都営協
【 徳島 】変化を知る/対策する2日間/電脳交通「フューチャーサミット」
【 東京 】日産・ヘリコレ見学会を実施/ダッ研・東タク協共同営業委
 
2024年2月3日号 臨時号 ニュースヘッドライン
【 東京 】「なんちゃってRSで終わらせないために」/ スタートアップの観点から新法制定を希求/経済同友会が河野大臣に提言書手交
【 東京 】朝の繁忙時に稼働しない車両はない/代々木自動車・西澤社長
【 横浜 】24年度早期の実証実験開始を承認/第3回神奈川版RS検討会議
【 横浜 】RS早期実現要望書提出/地元の12団体から 三浦市
【 東京 】期間限定減車再延長行わず/国交省 1月31日決定
【 東京 】日交が女性乗務員採用サイト
【 東京 】加盟車両拡大のメリット強調/東京無線協組・村澤理事長
【 盛岡 】コロナ禍による破産がまた1社/盛岡市の岩手中央タクシー
【 東京 】「RS反対」を改めて強調/私鉄関ハイ協・内山副議長
【 横浜 】京浜交通圏、半年ぶりに減少/1月末年齢別法人運転者証交付数
【 東京 】UDタク認定要領改正へ/国交省がパブコメ開始
【 東京 】私鉄総連 政策実現要求
【 東京 】NRS4月解禁の撤回要求/自交東京声明発表
【 横浜 】業界問題のアウトラインを説明/手水・交通労連ハイタク事務局長
【 那覇 】EV活用のツーリズム実証実験/第一交通産業らが沖縄で展開
【 札幌・東京 】部活MaaS × EVタクシー/TKタクとREAが実証実験
【 東京 】東運支局が白タク啓発活動実施へ
 
2024年2月2日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】乗合バス「赤字でなくとも運改可能」へ/ タクシーでも同様の見直しが行われるか注目/国交省、改正審査基準のパブコメ募集開始
【 東京 】施政方針演説でNRSに言及/岸田首相、自動運転にも言及
【 東京 】NRSへ遊休タク活用を/全タク連、国交省に要望
【 東京 】プロパン・ブタンとも10ドル上昇/LPG 2月CP
【 東京 】総会は5月9日に栃木県で/関東自動車無線協会
【 東京 】「腹の底から怒りを覚える」/自交総連RS解禁阻止決起集会
【 東京 】要綱を「未来かける事故防止」へ/東京ハイタク交通共済・事故防止委
【 東京 】三交労、交通圏見直しを申し入れ/東タク協三多摩支部に協議求める
【 東京 】春闘方針を決定/自交総連中央委員会
【 札幌 】春節に合わせ白タク啓発活動/北運局が1日、実施
【 東京 】NRSドライバーのプレエントリー/日本交通が1月31日に開始
【 名古屋 】毎日タクシーGが破産申請
【 秋田 】従業員の負担減とサービス向上へ/国際タクシーがDSを導入
【 さいたま 】引きこもり支援採用キャンペーン/氷川自動車交通が1月30日から
【 大阪 】中小にはハードル高過ぎる/NRSに大タ協・牛島副会長
 
2024年1月31日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】タクシー供給不足証明のデータなし/ 河野大臣が国交省を「ミスリード」と非難/規制改革推進会議がWG開く
【 東京 】「不毛な会議の欠席」を支持/第一交通産業・田中社長
【 東京 】ラストワンマイル関係通達/国交省が年末に発出
【 東京 】ロイヤルリムジンG、NRS参入へ/ウーバージャパンと連携協議開始
【 東京 】NRSなどへの窓口開設/ニアミーが事業者自治体向けに
【 静岡 】システム面でバックアツプ/システムオリジンもNRSへ協力
【 東京 】「被害を受けるのは労働者と利用者」/自交総連・池袋宣伝行動
【 東京 】最大の対策は「労働条件の改善」/全自交労連、RS対策4つの視点で
【 東京 】チェッカーが東京無線ビルに移転/潟`ェッカーキャブなどはそのまま
【 東京 】いかなる形態のRSでも反対/東個労新春の集いで秋山委員長
【 東京 】東京駅八重洲乗り場にカメラ/東タクセン 乗車効率アップへ
【 大阪 】過不足を決めるのは業界ではない/日本交通G関西 金田代表
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界速報(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

交通界速報 関西版

平均日車営収の低下傾向で慎重姿勢 
              日本型ライドシェアに大タ協・坂本会長

【大阪】大阪タクシー協会の坂本栄二会長(日本タクシー社長)は6日、大阪市旭区の日本タクシー応接室で本紙記者の取材に対し、23年末から日車営収の低下傾向が見られ、地域における供給輸送力増となる日本型ライドシェア(NRS)導入に慎重な姿勢を示した。大タ協はライドシェア解禁勢力の圧力に対し、国交省通達を待たずにNRSの準備をすべきだという一部意見に対し、「(国交省に地域)指定されればやらないというわけではないが、基本的にタクシーで対応する」というスタンスを示している。
 坂本会長は、全タク連緊急サンプル調査の集計によると大阪(5社)のコロナ前の19年同月対比では、運賃改定後の昨年6月ようやくコロナ前の数字を超え104.4%を示して以来、7月99.3%、8月99.4%、9月97.9%、10月99.5%、11月に101.6%と好調に推移してきたが、12月は95.5%と少し落ちている傾向について、「運賃値上げが利用者の中に浸透した結果もあろうし、タクシーだけでなく諸物価が高騰する中、家計収入がなかなか上がっていかない状況で財布のひもが固くなり、乗り控えが出てきたことが考えられる。また一方で、運賃改定による営収増でタクシー乗務員の収入が上がったことを背景に、われわれタクシー業界も、ライドシェア解禁などされてはならじと供給不足解消を目指し、乗務員の獲得活動に努めた結果、稼働台数が増え、1車当たりの営収が落ちてきたのではないかということも考えられる」と指摘。「タクシー供給不足の状況を徐々に解消し、大阪では需給的にちょうどいい頃合いを越えて、営収が若干下がってきた可能性がある」と警戒感を示した。平均日車営収の低下傾向というタクシー需要環境の変化と乗務員養成の効果が出て供給力の回復傾向のバランスから、NRSは増車と同じ意味を持つ。導入においては需給状態を注視し、既存の乗務員の営収低下、労働環境悪化につながらないような配慮が必要となりそうだ。
〔2月10日号関西版掲載〕 <Topへもどる>

2024年2月10日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 東京 】自家用車活用事業通達制定へ/国交省 パブコメ募集開始
【 京都 】「京都版NRS」の大枠固める/京タ協が正副会長会議
【 大津 】ゆりかごタクシー10周年祝賀会/滋タ協が8日に開催
【 大津 】滋タ協「祝賀会」出席者
【 京都 】不足部分にはNRS推進と説明/京都自動車団体 局長懇談会
【 神戸 】三ノ宮仮乗り場運用の基本を確認/サービスセンター委員会
【 大阪 】大タ協が経営委員会を開催
【 大阪 】大阪駅乗り場にもライブカメラ/大タクセンが8日から配信開始
【 大阪 】関西での対RS街宣を再開へ/事務所移転の自交大阪
【 大阪 】総勢18人で白タク排除の啓発活動/近運局ら関空第1ターミナルで
【 神戸 】短縮者20人が受講/兵個協が更新研修会開く
【 京都 】エムケイに19歳のバス乗務員誕生
【 大阪 】近運局が第12期の実施を公表/燃料価格激変緩和対策事業
【 大阪 】タクシー関連では7人が表彰/今年度の局長表彰が16日に
【 神戸 】防犯講習会を開催予定/兵タ協サービスセンター委
【 大阪 】駒姫タクシーが移転
 
2024年2月9日号 関東・関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】大阪府要請のRS乗り入れ協議/万博会場タクシー運用ルール検討会
【 京都 】日本型RSの「京都版」策定へ/京タ協 きょう正副会長会議
【 神戸 】兵タ協 NRSテーマに経営講演会/東京・日交 金田社長が概要説明
【 神戸 】「兵庫型ライドシェアは?」/兵タ協講演会で参加者
【 神戸 】配車マッチングで兵タ協と懇談/GOに続いてDiDiも
【 京都 】市議会各党にRS反対を陳情/京都個タク団体協議会
【 東京 】「タクシーは命を運ぶ業種」/公明党・高木氏、RS議論に注文
【 神戸 】大阪空港乗り場について意見交換/兵タ協サービスセンター委
【 大阪 】SNSで再生1100万回/問題接客、一水会で注意喚起
【 奈良 】日本型RSの地域指定慎重に/近運局長懇談で奈タ協・池田会長
【 大阪 】指導は12月16件、1月13件/自主街頭指導検討会で報告
【 大阪 】「タクの日」企画はラジオ大阪で/大タ協 広報サービス委
【 京都 】タクシーフェアの企画提案受ける/京タ協・未来創造会議
【 大阪 】80歳までの譲渡譲受「次世代のため」/全個協近畿・濱本支部長
【 大阪 】接遇マナー8割近くが「良い」/全個協近畿 お客様要望カード集計
【 大阪 】5人に認可書授与/全大個協会 事業開始説明会も
 
2024年2月7号 関西版 ニュースヘッドライン
【 奈良 】無線を用いての防犯研修を実施/奈タ協「タクシー強盗防犯訓練研修会」
【 大阪 】「大阪・神戸」を対象から削除/日交 NRSドライバー募集
【 大阪 】補助金要望調査開始を通知/近運局が5日、各協会に通知
【 大阪 】チョイソコせんなん運行開始/池田泉州HD・大阪第一などが連携
【 京都 】アプリで京都市の混雑情報提供/関西MaaS協議会・京都市
【 大阪 】4条許可で乗合事業も行える/南タクシー・大岡社長
【 大阪 】白タク排除に向けた啓発活動/春節に合わせ 近運局
【 大阪 】14日にRS反対街宣を予定/全自交関西地連・執行委員会
【 神戸 】コロナ休車のアンケート集約へ/兵協・事業運営委員会
【 徳島 】変化を知る/対策する2日間/電脳交通「フューチャーサミット」
【 京都 】2カ月間ラジオCMオンエアー/弥栄自動車・観光バス
【 東京ほか 】20言語2種免試験問題を配布へ/警察庁が全国の警察に
【 千葉 】NRS対応オプション概要公表/ポケットタクシー協会
【 大阪 】朝日自動車3社、代取に金子氏
【 大阪 】法人1事業者に臨店監査
 
2024年2月3号 関西版 臨時号 ニュースヘッドライン
【 大阪 】大阪・神戸でもNRSドライバー募集/日本交通グループ関西で1日から
【 京都 】独自ガイドライン策定に注力/北部運賃懇談会を終えた京タ協
【 大阪 】RS入構議論が再開/府が万博乗り場検討会の事前説明
【 東京 】「日本型ライドシェアは効果なし」/維新・馬場代表、RS解禁を迫る
【 大阪 】「タクシーは反対」の印象操作?/府・市のアンケに 牛島副会長
【 神戸 】運行管理をもっと主張せよ/対RSで「勉強会」立ち上げ提唱
【 大阪 】「万博中止か能登開催へ」/RS解禁阻止に 日本城・坂本社長
【 大阪 】「万博中止」求める運動を/壽タクシー・浦木山社長
【 東京 】UDタク認定要領改正へ/国交省がパブコメ開始
【 大阪 】「大阪市域のタクシー、買います」/大宝タクシーグループ
【 広島 】広島で「次世代型採用セミナー」/DiDiと日本総合ビジネス
【 京都 】今年も運行「ラブクローバー」/ヤサカタクシーG
【 京都 】京都エムケイがレクサスLM導入
【 奈良 】人件費の高騰などを理由に/カイナラタク 迎車料金設定へ
 
2024年2月2日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】「中小にはハードルが高すぎる」/NRS対応準備で大タ協・牛島副会長
【 東京 】施政方針演説でRSに言及
【 東京・京都・大阪 】NRSの成否にかかわらず/河野大臣発言に悲観論強まる
【 神戸 】東京・日交の金田社長招いて/兵タ協が経営講演会 6日開催
【 京都 】「いかなる形であれ」/全京 RS「全面反対」で意思確認
【 京都 】京都北部地区の運改説明/福知山できょう利用者懇談会
【 神戸 】乗合利用の向上困難…/北区北五葉「おでかけ号」廃止へ
【 大阪 】4月から週末、繁忙期など配置/新大阪乗り場のポーター
【 大阪 】交友会 15日で無線事業終了へ
【 大津 】滋タ協 車両・資材委で燃料事情聞く
【 京都 】清水寺周辺で白タク排除の啓発活動
 
2024年1月31日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】タクシー供給不足証明のデータなし/規制改革推進会議がWG開く
【 大阪 】過不足を決めるのは業界ではない/日本交通G関西 金田代表
【 大阪 】外国人活用のNRSも視野に?/今後の事業活性化に苦慮続く
【 東京 】ロイヤルリムジンG、NRS参入へ/ウーバージャパンと連携協議開始
【 静岡 】システム面でバックアツプ/システムオリジンもNRSへ協力
【 大阪 】9月以来の日車営収4万円台復帰/大タ協 12月度輸送実績を公表
【 京都 】交通事故の後遺障害などを学ぶ/京都タク渉外担当連絡会が定例会
【 京都 】反RSステッカーの最終調整/京都個人タクシー団体協議会
【 大阪 】ハイタクは局交渉を報告/近畿・大阪交運労協 幹事会
【 大阪 】全自交関西地連「春闘討論集会」/2月13日、エルおおさかで
【 大阪 】茨木駅、茨木市駅前周辺整備へ/基本計画協議会立ち上げ
【 神戸 】3地区は総営収が前年比増/兵タ協 11月の全県輸送実績
【 京都 】「もしもバス・タクがなかったら」/京都市が担い手発掘の広報
【 奈良 】「観光タクシーフリープラン」/奈良近鉄タクシーが期間限定運行
【 大阪 】xRをテーマとした講演会も/大商、第1回情報・通信部会
【 大阪 】管理者向け「コミュ力向上講座」/大タクセン、2月27日に
【 京都 】京都相互タク→モビリティネクスト/10両の譲渡譲受を再申請
<Topへもどる>
 
 

Copyright(C) 2009 kohtsukai Co.,Ltd All Right Reserved  株式会社 交通界  無断転載禁止