2025年7月26日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】全国で対19年比95.8%に回復/全タク連 6月度営収サンプル調査 |
【 東京 】参院選落選などで3人減の32人に/自民党・個タク議連会員数 |
【 東京 】与党に対する厳しい民意の表れ/主要各経済団体が談話発表 |
【 横浜 】特区・武三は1.21に/関運協 事前確定係数を改正 |
【 東京 】標準運送約款等一部改正/国交省 パブコメ募集を開始 |
【 札幌 】室蘭地区で運改申請が開始 |
【 横浜 】多摩・埼玉北部が5割クリア/近く要否判定へ 関運局 |
【 東京 】2万3000人割れに/全個協 24年度末会員事業者数 |
【 東京 】今夏も有楽町駅前でイベント/一行タク運行も 東タク協広報委 |
【 東京 】広報委 副委員長、常任委員 |
【 東京 】社保も労務委のテーマ/東タク協労務委 太田委員長 |
【 東京 】北里委員長を再選 通算5期目/国際労組 本部役員選挙結果 |
【 東京 】乗務員の防犯指導徹底を/東京タクシー防犯協力会懇親会 |
【 高松 】愛媛地区でも「運改必要」/四運局が要否判断結果を公表 |
【 名古屋 】岐阜地区運改 要否判定へ |
【 広島 】山口地区で運改要請開始 |
【 東京 】優秀安全運転事業所表彰で金賞/事故率1.9% 国際自動車 |
【 横浜 】神戸市灘区で自動運転実証へ/日産と神戸市が26年1月から |
【 東京・千葉 】8月からイオンペイ決済/京成タクG3社950両 |
【 京都 】新運賃は下限が濃厚か?に/注目集まる 京都エムケイの動向 |
【 京都 】自治体へのアプローチが必要/京タ協 地交推進委北部分科会 |
【 東京・静岡 】「のるら西伊豆」に参画/ニアミー 8月1日から実証運行 |
【 横浜・名古屋 】交通新サービスの利用促進/富士通&名大が技術開発 |
【 横浜 】健康起因事故削減へNPOと提携/MY MEDICA |
【 横浜 】9月1日から事務所移転/ナスバ神奈川支所 |
|
2025年7月25日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 福岡 】九州地区初の「感謝の集い」開催/全国854社、約4万1000両の連合体/第一交通産業のナンバーワンタクシーNW |
【 福岡 】新たに業務管理統括本部を設置/第一交通産業 取締役会 |
【 横浜 】5割突破の特区・武三など3地区/関運局 近く要否判定へ |
【 東京 】東タク協三多摩支部が新規参画/こどもを守るNWが総会 |
【 東京 】謙虚かつ厳粛に受け止める/参院選結果に中野国交相 |
【 東京 】「組織固めきれなかった」/森屋氏落選で関ハイ関係者 |
【 東京 】なんとか年内に定年特例延長を/櫻井会長 全個協定時総会 |
【 横浜 】労務委員長に要望書を手交/神奈川労務改善協議会 |
【 東京 】東タク協 委員会運営体制を確立へ/環境・車両資材、総務の両委 |
【 東京 】選任の副委員長、常任委員 |
【 東京 】国交省の小嶋調整官が講演/全個協 役員研修会で |
【 東京 】さらなる防犯対策の徹底を/東京タクシー防犯協力会総会 |
【 東京 】事故は必然の結果として起こる/東個交通共済協組 長岡理事長 |
【 東京 】車内決済手数料100円を徴収/GO 8月4日から |
【 東京 】流し利用で目的地設定が可能に/タブレットに新機能追加 GO |
【 東京・仙台 】S.RIDE サービス提供開始/塩竃交通圏・多賀城市で |
【 東京・横浜 】小田原市などでサービス開始/ウーバータクシー |
【 東京 】ウーバーシニア提供開始/ウーバージャパン 24日から |
【 東京 】天龍交通乗務員に感謝状授与/路上横臥者救護で 成城署 |
【 静岡 】株主総会で6取締役を新任/システムオリジン |
|
2025年7月19日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】特区・武三地区の運改が50%突破/月内審査入り、新運賃実施は26年1月以降か?/乗務員指導委で野副会長が報告 |
【 東京 】経営へ一定の配慮あってよい/交通労連・手水氏 運改要請開始に所感 |
【 横浜 】関運局 妊婦割引の取り扱い変更/営業的割引から公共的割引へ |
【 横浜 】運改後の労働条件改善状況結果/関運局が一括公表 |
【 東京 】事業者ヒアリング内容は全て不開示/関運局で閲覧 自交東京・林書記長 |
【 東京 】都内乗り場14カ所で街頭指導/東タク協・乗務員指導委 |
【 東京 】多摩34駅乗り場で街頭指導/8月1日実施へ、三多摩支部 |
【 横浜 】都市型ハイヤーは6823両/前年比1921両増 関運局 |
【 千葉 】「ローテーション値上げ歓迎」/千タ協 武藤・京葉支部長 |
【 横浜 】行方不明者&路上横臥者を救護/神タ協 3人を善行表彰 |
【 東京 】「人身事故259件以下」掲げる/全個協関東 安全対策推進会議 |
【 東京 】8月2日に清掃活動/日交グループ連絡協議会 |
【 千葉 】福祉有償運転者の講習/協進交通が開催 |
【 東京 】本会計は360万円の黒字/日個連事業協組24年度決算 |
【 静岡 】注文支援システム「おやゆびQR」/システムオリジンがリリース |
【 徳島 】特急内からタク手配の実証実験/JR四国 × 電脳交通 |
【 東京 】ゲストにオダギリジョー氏/「ひみつのPRIME」第17弾 |
【 静岡 】導入300社・500台を突破/東海電子の自動点呼システム |
|
2025年7月18日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 横浜 】管内では9地区で運改に取り組み/最賃の人件費審査への反映はルール通り/関運局 佐藤・自交部長が定例会見 |
【 横浜 】関運局 佐藤・自交部長 略歴 |
【 横浜 】千葉地区が5割ルールクリア/関運局 近く要否判定へ |
【 東京 】廃業共済掛金の値上げを承認/日個連事業協組が総代会 |
【 東京 】地方無線協会の解散相次ぐ/無線連絡協議会が初会合 |
【 横浜 】賀詞交歓会は1月15日開催/神タ協 定例役員会 |
【 横浜 】群馬地区 法人事業者運改申請/関運局 16日に公表 |
【 横浜 】日車営収前年割れは7地区/関運局 6月原計輸送実績 |
【 東京 】グループの運改要請は週明けか/国際自動車・松本副社長 |
【 東京 】4副委員長を選任/東タク協・ケア輸送委員会 |
【 東京 】公共交通にタクシーはどう関わるか/全自交労連、夏季労働セミナー |
【 東京 】労働条件改善しないなら賛成しない/運賃改定に 徳永・自交東京委員長 |
【 横浜 】応募1916件、倍率38倍に/三和交通 心霊スポット巡礼ツアー |
【 東京 】GO アプリ専用乗り場設置/御殿場アウトレットに全国初 |
【 大阪 】ADAS・DMS販売開始/二葉計器 14日に発表 |
【 東京・札幌 】札幌市で道内初のサービス開始/ウーバープレミアム |
|
2025年7月16日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】自助努力のみでの転嫁は困難/業界の実態を鑑みた「慎重審議」を求めて/最賃審議に向け 全タク連が要望書提出 |
【 東京 】地域最賃審に要望書提出を/傘下協会に依頼 全タク連 |
【 東京 】「使いやすい補助金」獲得に照準/全タク連 武居・副会長兼労務委員長 |
【 横浜 】京浜地区運改要請5割クリア/要否判定へ 関運局 |
【 東京 】支給率だけでの判断はやめて/特区・武三の運改に 武居氏 |
【 東京 】売上高は574億円に/国際自動車 グループ連結決算 |
【 東京 】初の台湾アプリとの連携/GO・yoxi |
【 千葉 】「タイミング的にいい時期だ」/千葉構内タクシー加藤社長 |
【 東京 】路上横臥発見、今年すでに80人に/東タク協交通事故防止委 |
【 東京 】交通事故防止に呼びかけなど充実/東タク協・交通事故防止委 |
【 東京 】パートナーシップ協定締結/三多摩支部、S&D多摩Gが発表 |
【 横浜 】三和交通と東栄興業に最高評価/神タクセン 優良事業者評価 |
【 徳島 】徳島でロボットタクシーの実証運行/国交省補助事業に採択 |