2025年8月9日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】RS法案、継続審議に/衆院・国土交通委 |
【 東京 】物価スライドの運賃制度検討を/全タク連 武居副会長 |
【 東京 】完全キャッシュレスバス実証運行/国交省 事業者・路線を選定 |
【 横浜 】横浜市で自動運転実証実験へ/日産 最大20両規模で |
【 東京 】景気持ち直しは続く/7月景気ウォッチャー調査 |
【 東京 】カスハラ対策など要請/東京交運、都に申し入れ |
【 高松 】香川地区で運改スタート/四運局 法人2社が要請と公表 |
【 福岡 】売上高が前年同期比1.9%増/第一交通産業 連結業績 |
【 東京 】営業利益は1億3000万円の黒字/大和自交 第1Qの連結業績 |
【 札幌 】釧路地区の運改申請開始を公表 |
【 東京 】路上横臥者救護で感謝状/小岩署が実用興業乗務員に |
【 東京 】ドライバー転職支援サービス開始/newmoのnewジョブ |
【 三重 】夜間の移動課題をタクで解決/伊賀市が実証実験を開始 |
【 東京 】20年表彰にタク事業者2社/グリーン経営認証登録7月分 |
|
2025年8月8日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】「極めて厳しい結果と言わざるを得ない」/労働側は「社会全体の賃上げにつながる」/過去最大の最賃引上げに日商と連合 |
【 東京 】賃上げしやすい環境整備に取り組む/定例会見で福岡厚労相 |
【 東京 】実働日車営収6万3287円/東タク協 6月原計輸送実績 |
【 東京 】「タクの日」で寄付金贈呈/全タク連 交通遺児等育成基金に |
【 東京 】ことしも全タク連が協力/こども霞が関見学デー2025 |
【 名古屋 】三重地区 運改要否判定へ/中運局 5割ルールクリアを公表 |
【 東京 】法人運転者、依然3桁増続く/東タクセン 運転者証交付数7月分 |
【 横浜 】「身近に感じてもらうため」/神タ協 大澤・広報委員長 |
【 東京 】アプリ、QR決済が大幅な伸び/4〜5月電子決済実績 東個協 |
【 東京 】テーマは冠詞の使い分け/東タクセン「英語達人の道」16弾 |
【 東京 】新委員長に海野氏/平和自交労組が臨時大会 |
【 東京 】GOドライブへ資本参加/あいおいニッセイ同和損保 |
【 奈良 】妊産婦に1万円分のタク利用券/奈良市が25年度分配付中 |
【 徳島 】四日市つばめ交通 DS導入 |
【 東京 】27年度にもサービス開始へ/ANAの「空飛ぶタクシー」 |
【 東京 】アプリ利用でマイルプレゼント/ウーバージャパン × JAL |
【 鳥取 】伯耆町の自家用有償に行政処分/無車検等で 鳥取運輸支局 |
|
2025年8月6日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】全国加重平均が1118円に/A、Bランクは63円、Cランクは64円引上げ/中央最賃審が最賃改善目安を答申 |
【 東京 】午後中心に約3000人/東タク協「タクの日」イベント |
【 横浜 】不特定多数へのアピールが大事/伊藤会長 神タ協「タクシーの日」 |
【 前橋 】群タ協の「タクの日」に初参加/LPガス自動車普及促進協 |
【 横浜 】AIオンデマンド「はやまる」/葉山町で2年目の運行開始 |
【 東京 】夏の通勤応援キャンペーン/「GOシャトル」8月31日まで |
【 東京 】特区・武三は6万796円に/東タク協 5月全社輸送実績 |
【 東京 】申請届出手続きオンライン化へ/国交省 9月から順次開始 |
【 熊本 】「いつもと同じ大会風景」に/私鉄総連が定期大会 |
【 東京 】GOにさらなる「意見・要望」を/日交G連絡協議会 幹事会 |
【 東京 】青山調整待機場で清掃活動/日本交通G連絡協議会 |
【 東京 】全都道交法学習会を開催/100人が参加 自交東京 |
【 東京・奈良・大津 】奈良県で初サービス開始/滋賀は拡大 ウーバージャパン |
【 大阪 】来場者増想定で輸送体系の変更/シャトルバス増便等 万博協会 |
|
2025年8月2日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】「呼んでもこない」がRS推進論に/エッセンシャルワーカーである乗務員を激励/グリーンキャブ合同表彰式で野社長 |
【 東京 】「夢洲交通」を今秋開業へ/newmoが大阪で新会社設立 |
【 東京 】プロパン・ブタンともに4カ月続落/LPGの8月CP |
【 東京 】11人以上含む過疎地有償運送/トライアル実施へパブコメ募集 |
【 東京 】24年度実績速報値を公表せず/準特地域指定基準4指標 |
【 東京 】最賃目安、未だ決まらず/埋まらぬ労使間の隔たり |
【 東京 】夏季特別街頭指導を実施/東タク協・乗務員指導委員会 |
【 東京 】主要34駅で一斉に街頭活動/三多摩タクの日キャンペーン |
【 横浜 】京浜は5カ月連続で2桁増に/神タクセン 7月末運転者証交付数 |
【 東京 】中核リーダー養成研修会を開催/橋本氏が講演 全個協関東支部 |
【 東京 】評価制度周知キャンペーン/東タクセン 9月30日まで |
【 東京 】関運局にRS問題などを要請/関東交運ハイタク部会 |
【 横浜 】コストアップ分の転嫁に理解を/神L協 宇佐美副会長 |
【 東京 】ながら運転死亡事故、過去最多/警察庁 25年上半期事故統計 |
【 東京 】無事故連続日数達成の2営業所/帝都自交が社内表彰式 |
【 東京 】路上寝込み救護で感謝状/実用興業乗務員 |
【 福岡・三重 】ママサポートタクを津市で/第一交通産業が運行開始 |
【 三重 】元旦運行などの実施も計画/伊勢市が今年もNRS実証実験 |
【 新潟 】高速バス→タクシー 乗換円滑化/「ときライナー」で実証事業 |
【 東京 】労働時間の柔軟性が魅力か?/DiDiのNRSアンケート結果 |
【 東京 】ハイヤー配車サービス開始/S.RIDE 都内6カ所で |
【 神戸 】「50%ではなく、70%以上の運改を」/姫路・東西播 運改に係る説明会 |
【 札幌 】札幌市内3カ所目の営業拠点/札幌エムケイが発寒営業所開設 |
【 名古屋 】名鉄 Dバス実証運行に参画 |
【 東京 】ネクストリンクが支援対象に/被害者保護増進等事業費補助金 |
|
2025年8月1日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】「賃上げ支援施策を総動員すべき」/中小への支援強化が焦点に?/政府 経済財政諮問会議開く |
【 東京 】「空飛ぶクルマ」の離着陸場/国交省 中間とりまとめを公表 |
【 横浜 】管内全ての運改が5割をクリア/関運局 運改要請の状況まとめ |
【 東京 】東タク協江東支部事務局移転へ/来年4月から毎日タクシー内へ |
【 東京 】新社長に坂原竜三郎氏/毎日タクシーが取り締役会 |
【 東京 】売上集計システム導入を承認/東個協 理事会 |
【 東京 】輸送の安全管理研修会を開催/全個協関東支部 |
【 東京 】合格者は合計1874人に/東タクセン 接遇英語検定 |
【 札幌 】札幌・小樽地区も「運改必要」/ブロック一本化も図る 北運局 |
【 仙台 】仙台市の運改要請開始/東北運輸局 |
【 東京 】大和自交 実証実験に参画/足立区 乗合タクシー |
【 千葉 】合同の更新者講習会を開催/東個共済・長岡氏招き 千個協 |
【 岡山 】岡山両備タク 事業許可取得/県内初の都市型ハイヤー |
【 東京・金沢 】S.RIDE サービス導入/大和自交G保有の車両に |
【 東京 】深夜帯移動サービスエリア拡大/ニアミーとJR東日本G |
【 東京 】タクシー優先配車機能提供開始/オムロン ミーモ新機能 |
【 東京 】セイコーと日立が連携開始/26年1月から 決済端末 |
【 東京 】全国10エリアで利用可能に/ウーバータクシー 事前予約 |
|
2025年7月30日号 関東版 ニュースヘッドライン |
【 東京 】GOシャトルがハチ公バス代替で/渋谷区内でデマンド交通実証実験開始へ/地交会議で導入方針を了承 |
【 東京 】今夏も全タク連が協力参加/「こども霞が関見学2025」 |
【 東京 】初の共済活動報告会/全国ハイタク交通共済協議会 |
【 東京 】国交省 補助金申請受付を開始/事故防止対策支援推進事業 |
【 東京 】副委員長、常任委員を新任/東タク協 労務委員会 |
【 東京 】功労5団体、永年勤続56人/全個協が定時総会で表彰 |
【 東京 】年度途中の脱退について/東個協 理事会で長時間議論 |
【 東京 】迎車料金、組合内でそろえる必要/日個連都営協 理事会 |
【 横浜 】運賃改定の趣旨など説明/神奈川県 労務改善協議会 |
【 大分 】16年ぶりに空港ルートの運航開始/大分第一ホーバードライブ |
【 東京 】後部座席に次世代タブレット/今夏より本格導入へ GO |
【 東京 】最大1000%ポイントバック/S.RIDEがキャンペーン |
【 東京・埼玉・千葉 】埼玉県内で新たにサービス開始/千葉県でも拡大 ウーバージャパン |
【 東京 】睡眠の質改善セミナー/8月22日に ネクストリンク |
【 大阪 】全109駅周辺にポートを設置/大阪メトロとLuupが資本提携 |
【 東京 】ゲストは山田裕貴氏/「ひみつのPRIME」第18弾 |